
ごついのに可愛いシルバーリング、トップのカラーはレジン(樹脂)です。
カラーカスタム可能で、今回はシンプルに白&黒でご注文いただきました。
レジンのツルッとした表情が可愛いですよね。
実はこのリング、とっても手間のかかるリングです。ただ色を乗せているだけではなく、トップをしっかり市松模様に深く彫り込んでいます。しかも各色別に段差を作って。段差を作るのは、各色が混ざらないようにするためです。
リング全体を鏡面にした後でトップを仕上げますが、そのトップの仕上げは、、、
1.まず白を薄く入れて硬化(ブラックライトを使用)
2.黒を入れる前にはみ出した白をカット
3.黒を白より少し高く入れて硬化
4.白側にはみ出した黒をカット
5.白を黒と同じ高さに入れて硬化
6.黒側にはみ出した白をカット
7.トップから溢れないようにクリアを全体的に入れ、なじませて硬化
8.仕上げ中リングに付いた細かな傷を再仕上げ
という感じです。
確実な硬化に15分ほどかかる工程が4回。硬化していないと溢れ出し、ベタベタとリングに貼り付き、とてもやっかい。焦らず時間をかけしっかり硬化しています。色によって確実に硬化する時間も微妙に違うのでこれもやっかいです。
しかもレジンは、最終仕上げに使うバフが少しでも触れると熱で黒ずんでしまうという難敵極まりない素材。
ということで、完成時にはテンション上がります。
豊橋市のシルバーアクセサリー工房noas(ノアズ)では、レジン+シルバーのポップで可愛いシルバーリングを多数製作しています。細めのリングに水玉をシンプルに配した水玉りんぐ(白、黒、カラーカスタム等)の他に、以下のようなごついリングも。カラフルな一点ものリングをお気軽にご注文いただけます。